fc2ブログ

夏コミ終わりましたね

  • 2011/09/02(金) 02:48:07

いつの話だ、と。

まぁそんなツッコミはいいんですよ。

最近BLOGを更新していなくて、あまりにもこのページが不憫だったのでね。

というかできれば毎日でも更新したいんですけどね。

Twitterも結構つぶやきたいんですけどね!!

しょうがないですかね。




で、感想はと言いますと、

初めて誕生日席を経験しましたからなんとも言いがたい気分でしたね。

目の前の人通りが多くて「お、おうふ…」って感じでした。

いや~なんというか人見知りな僕としてはなかなかにビビりましたね。

ただ、やっぱり表紙だけではなくて、しっかりと中身を読んでくださった上でそのまま買わずに立ち去られてしまうと、「僕もまだまだだなぁ」と痛感させられますね。

逆にそういう刺激も大切だと思うのですよ。

精進したいものです。






ということで次のイベントは冬コミですね。

誕生日席の次のコミケは落ちるらしいよ!!

という噂を聞いて若干ビビッてる藤咲です。

まぁなるようになるさ!!

早くオフセットで作りたいなぁ…

例大祭終わった!!

  • 2011/05/09(月) 01:59:01

なんだかすごく虚しさというか寂しさというかがこみ上げているよ!!

すごく苦労して作った音楽CDもなかなか買っていただけましたし、すごく充実した時間を過ごせたように思えます。

それに今回は人と関わることが多かった!!

いろんな人と関わらせていただいて、いろんなことを知り、いろんなことを学ばせていただきました。

とても良い経験をしたと思います。

あと、コスプレのことについても随分と考え方が変わったように思います。

実は今回僕は去年と同じようにこーりんのコスプレをやったんですよ。

最初はあまりノリ気じゃなくて、着替えるまですごくテンション低かったわけなんですが。

コスプレ広場や、桐生さんの知り合いの方々の様子を見ていて、本当に楽しそうだなと思いまして。

自分もああやって本気でやって、皆でわいわいできたらな、と思ったわけです。

それにやっぱりこういう場で人に撮ってもらえるということは本当に嬉しいことですから。

自分は今回もあまり良いクオリティでやることができなかったんですが、他の方々が撮影をしたりされたりしているのを見て、「自分ももうちょっと頑張ってみようかな」と思えました。

なんとも考え方というかとらえかたが変わった気がします。






今日は本当に良い経験をしました。本当にたくさんのことを学びました。

そしてワンダーパーラーでのイベントも最高でした!!!!!!!

多分今日ほど幸せだった日は最近だと見当たりません。本当に幸せで楽しい時間を過ごすことができました。

今日のことをしっかりとこの身に刻み、これからも頑張っていきたいと思います。

Letters to Uの感想書きたいけど、今回は書けないから違うこと話す

  • 2011/04/27(水) 02:51:33

はい、例のごとくあまりに更新してなかったからお話するよ!!

とはいえども辛いという話しかできないんですよね。

ゴールデンウィークなんて全部バイトで埋まるし、例大祭近いのにまだ作品完成してないし!!

夢のなかにあったような…ゴールデンウィーク。

私の最高の…最低のゴールデンウィーク。

夢も希望も…ないんだよ。




…………………


こんなのってないよ!!!!!!!!!!!!!!

あんまりだよ!!!!!!!!!!!!!!





って感じの生活送ってますね。

あぁ、まどマギはちゃんとリアルタイムで見ましたよ。楽しかったです。

それの感想もまた書きたいんですけど…

何か大切なことをやるときはしっかり時間をとりたいタイプなんですね、はい。

だからLetters to Uの感想も書きたいけど書けないし…ぐぬぅ。

ただ、覚醒屋は本当にノレるいい曲です。

ほかのも当然いい曲なんですけど、本当に気に入ったので。

まどマギは思っていたようなEDではなかったですけど、あの終わり方はそんなに問題はなかったとは思います。

最善かと言われればなんとも言えませんが。というかあの場合の最善なんて存在したんでしょうか。

まぁ考える余地はいっぱいありますが、そこらへんは考察するひとたちに任せます。

じゃあそんな感じでしまりのないどうでもいい記事を数分であげました。褒めて。

ではでは。

Wonder Parlour Cafe 行ってきた

  • 2011/03/22(火) 02:28:03

はじめに一言で今回の出来事を表すと。

生きてて良かった

早めに言うと写真はないです。





今日はいきなり急用が入ってしまったので、それが終わってから来夏さんと行ったんですけど。

いや~、本当にね。良かったんですよ。

うちのサークルのBLOGを読んでくださっている方は分かると思うんですが、「Wonder Parlour Cafe」って言うのは21日にうちのサークルメンバーの来夏さんが行ったメイドカフェのことでして…




………そこ、今引いたでしょう?

僕もですね、ぶっちゃけた話少しメイドカフェというのに抵抗はありましたよ?

今回の前に、これもまたサークルBLOGには書いてあるのですが、一度メイドカフェに行ったのですよ。

あんまりキャピキャピしてないところの。

そして、意外とこう抵抗もなく楽しめたのでこれはなかなかいいモンだなと思いまして。




………いや、ガチで固定観念に縛られるのはよくないですよ。

というわけで、とりあえずは大丈夫だったわけですが。

今回の「Wonder Parlour Cafe」に行った理由は、そこで「广マ法少女 DAY」というイベントやってまして、

メイドさんたちが「魔法を操る少女」になりきって接客するというイベントなんですよ。

内容は察せ。

そんでもって、最近僕もそれにハマってたもんですから、来夏さんのサークルBLOGの記事を見て、「これはヤベェ」と思ったんですよ。

そして自分の想像を遥かに上回るヤバかったわけです。

大体ノリでこういうイベントに行ったりすると、行く前の方がテンションが高くていざ入ったとなるとなぜかテンションが下がるなんてことが多々あるわけですが、そんなことはなかった!!

あまりのテンションに体抱えて震えてたら赤髪の子に「どうした?寒いのか?」と言われてしまうほどでした、はい。

ニヤケが止まらないんですよ。途中であまりにもニヤケまくってたから落ち着くためにオケのスコアを読んでました。

あっ、キモいとか言っても聞こえません。

それでもう、なんていうか魔法少女たちが可愛くてね。

雰囲気とか仕草とか口調とかめっちゃまんまなんですよ。

今日は黒髪の子がおさげに眼鏡だったので、クールなときが好きな僕としては少し残念だったのですが、

赤髪の子が本当に良かったわけですよ、はい。

金髪ドリルなマスケットの人はもうクオリティハンパなくて!!

ピンクはピンクでした。

分からない人は適当に補完してね!!






ダメだ、思い出すだけでテンション上がってくる。

あんこおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!

と言った感じでした。





興味がある人は行ってみてね!!もうイベントやってないけど!!

ではでは。

東方新作キターーーーーー!!!!

  • 2011/02/28(月) 17:40:50

最近の神主のつぶやき内容から察するにそろそろ新作情報来るかと思ってましたが…

今日の早朝に東方の新作情報が来ていたようです!!

東方神霊廟

ですって!!!!!

いやぁ~内容想像できないですわ~。

とりあえずそろそろ魅魔様は復活しますかね。





今回はいつもの三人に加えて妖夢自機になるそうです。

なんか知らないけどスクリーンショットの妖夢がくぁわいいぞ!!!

まぁ自分としては毎回自機としての妖夢は使い勝手がよくない気がするので、別にゲーム自体に支障は出ないんですがね。

あぁ、敵ボスとしても好きじゃないです。

でもくぁわいいから許す!!!!!!





それにしてもここ一年新作が発表されることがなかったから、なんだか久しぶりの新作で嬉しいです。

まぁ同人活動をやっている以上、キャラが増えることは嬉しいことですしね。

当然音楽やら舞台やらが増えればそれもまた拡張性が出てきますし。

本当に嬉しいです。




こうなったら今回はジェバンニになるか…?

早い人本当に早いからな~。

演奏してみた動画を上げるのも、クリア動画を上げるのも、その人たちに勝つには相当なスピードを要します。

ましてや例大祭までの準備で忙しいから、それが終わったすぐあとにジェバンニをやるほどの気力がないです。

やはり無理な宣言しておくと自分の首が絞まっていくのでやめておくことにします。






とまぁそんな感じですかね。

正直今BLOG書いてる余裕なんてないんですが…

早く原稿とアレを仕上げてしまわねば!!!

アレって言ってごまかしてますけど、なんだかんだで来夏さんとかもつぶやいてますし、これで「結局できませんでした」とかじゃ怒られそうなので頑張ります。

それではまた。